SSブログ

暖突を稼動しました [デグー 環境]

※注意(後日追記):この記事内でフリースなどの布製品を多用していますが、布製品は齧るようだと胃腸閉塞の危険があるので、齧る様子が見られたら撤去した方がいいです。

先々週位から外気の最高気温が25度前後という涼しい日が続きました。

で、流石に早いと思ったけれど、先日の週末から暖突の稼動を始めました。

20150903-0.jpg

暖突にはサーモスタットが必須ですが、室温が 25~26度くらいなので冬場に設定していた23度前後では ON ランプがつかない; 仕方ないので28~29度の設定で、よーやくランプが付いて暖かくなりました。

この設定だと暖突直下は28度以上なんじゃないかな、と思うのだけど暑くないのかな; 暑さが苦手な筈のデグーさんの体感ってよく分りませんね。
急に寒くなったから身体がなかなかついていけないという事なのかな。

暖突の稼動ついでにケージのレイアウトも変更しました。
暖突の真下に巣箱がくるようにして、熱を遮らないように巣箱は本来の上下をひっくり返しています。常にではないけれど、この暖突直下の暖かい場所を適宜利用しているようで良かったみたいです。


ウチでは夏の間も、エアコンの低体温防止とデグー自身が快適環境を選択できるように、うさ暖タイプのペットヒーターは常時稼働していました。

けれど、涼しい日が続いた 2 週間ほど前からりるさんが巣作り(?)を始めてしまい、その一環で


小物かけベッドに布団として敷いていたフリースや、
20150903-1.jpg

ペットヒーターにオシッコ防止で巻いていたフリースや、
20150903-2.jpg

足場兼布団として網の上に敷いていたフリースを、
20150903-3.jpg

引っ張り出してぐちゃぐちゃにしてしまう、という困った行動が始まってしまったので、今回の暖突稼動に至りました。

お陰様でティッシュやオシッコの付いたフリースをその辺にひっ散らかす行動は軽減されたので良かったです。でも真冬ではないので夏の間稼動していたペットヒーターは一時撤去しました。
真冬になったら 暖突 + ペットヒーター + 簡易ビニルハウス(周囲を囲う) の三段構えでいこうと思います。

※ちなみにスチール棚二階のテトラのケージにはまだ暖突は入れておらずペットヒーターのみの稼動となっています。


↓ 使っているのはこちら。ご参考まで。








ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。